yt_logo_pms_light_SMALL.jpg

ロサンゼルスの
ウェディングフォト・観光・旅行
オススメスポット紹介

ロサンゼルスのフォトウェディングやエンゲージメント撮影、ロサンゼルス観光などに超オススメの素敵なLAスポットをYouTube動画でご紹介しています。

★写真をクリックしてください★


カニ、エビ、肉(牛に豚に鶏にターキー)三昧!世界の料理が食べ放題、ラスベガスの超おすすめビュッフェ | Bacchanal Buffet


映画の世界観が残る灼熱のバグダッド・カフェ訪問。運転した気分になるOC‐ラスベガス間全道程タイムラプス | Bagdad Cafe


午前6時のハンティントンビーチ。独立記念日前日の早朝散歩 | Early morning walk in Huntington Beach


アニメエキスポ in ロサンゼルス2023!日本アニメの世界が広がる刺激的な祭典 | Los Angeles Anime Expo 2023


マイケル・ジャクソン14回目の命日・追悼集会の様子 | 14th anniversary of the passing of Michael Jackson


おじさん一人散策。久しぶりのビバリーヒルズ | Beverly Hills, Rodeo Drive


青空に黄色のじゅうたん。気持ちが和む南カリフォルニアの春


ロサンゼルス&オレンジカウンティにある14すべてのピアをダイジェストで一挙紹介!


ベガス最終日。明日ロサンゼルスに戻るので何食べようかと迷っていたら、有名シェフのFish and Chipsにたどり着いた。


ベガス到着。空港からイベント会場へ。授業後はLV夜散歩。意外にホテルが良くてビックリ。


自由席のサウスウエスト航空。海、雪山、砂漠…絶景を楽しむ Flight to ラスベガス


うちから徒歩5分。クールなアメリカンヴィンテージの専門店「ランダーズサプライハウス」| Landers Supply House


ベニスビーチの穴場散策。実はベニスにもピアがあるって知ってた?ベニス運河も同時散策! | Venice Beach, Venice Canals


ディズニーを中心にキャラクター商品に特化した珍しいリサイクルショップ「スリフティランド101」 | Thriftyland 101


個性的な彫刻やオブジェを無料展示。ユニークアートな市営公園ニューポートビーチシビックセンターパーク | Newport Beach Civic Center Park


無料開放!ロサンゼルスシティホールの展望デッキ。眼下に広がる壮大な景色。高層ビル群も目の前! | Los Angeles City Hall


リトルトーキョーリトル東京):アメリカ目線を通じたロサンゼルスの小さな日本村 | Little Tokyo


美しい電飾の船が夜の海を彩る「クリスマス・ボートパレード」。最高に幸せなクリスマスの夜 | Newport Beach Christmas Boat Parade


一時帰国。30数年前に大学時代を過ごした巣鴨周辺を散策。染井霊園、東京外国語大学跡、地蔵通り商店街など。


今年もハンティントンビーチで開催!爆音とどろく大迫力の航空ショー「パシフィックエアショー」 | Pacific Air Show


鑑賞無料!ロサンゼルスの人気現代美術館「ザ・ブロード」と「MOCA」(モカ) | The Broad, The Museum of Contemporary Art


着陸寸前・超低空飛行の旅客機が目前を横切るレストラン「The Proud Bird」。同じく飛行機が見える「インアンドアウトバーガー」のおまけ動画付き


コレクター必見!おしゃれでクールなアメリカン・ヴィンテージ雑貨満載のイベント「The All American Collectors' Show」に行ってきました。


ハリウッドボウルで作曲家の巨匠ジョン・ウィリアムズのコンサート。映画音楽に魅了された夜 | Hollywood Bowl


ロサンゼルスだけどほぼメキシコ。港町サンペドロでエビ食+LA港クルーズ。流しのマリアッチも! | San Pedro


日ごろの疲れが癒される美しいダナポイントハーバーをゆっくり散策 | Dana Point Harbor


ロサンゼルスの憩いのピア。フィッシャーマンズワーフのようなレドンドビーチピア | Redondo Beach Pier


自然の中でアート鑑賞。ラグナビーチ在住の芸術家が一堂に会する「Sawdust Art Festival


ちょっと不思議。年に一度ロングビーチに海賊が終結する「Pirate Invasion」。マーメイドもいたよ~


ロサンゼルス近郊のオシャレな町マンハッタンビーチでリフレッシュ散歩 | Manhattan Beach


ロサンゼルスがパノラマで一望できるグリフィス天文台!映画「La La Land」のロケ地 | Griffith Observatory


マイケル・ジャクソン13回目の命日。彼の眠る墓地での追悼集会に行ってきました


世界最大級のストリートチョークアートの祭典「パサデナチョークフェスティバル」| Pasadena Chalk Festival


アメリカ留学から永住生活20年。渡米後1年間に移り住んだ住居を20年ぶりに巡りました。


こだわり派のオシャレ人間が集まるヴィンテージショー「Pickwick Vintage Show


LAプライドパレードがリターン to ハリウッド!レインボーカラーきらめくゴージャスな祝賀パレード | LA Pride Parade, LGBTQ+


デスバレー国立公園最終編。見たことのない惑星的荒野に巨大クレーター、体験したことのない灼熱の砂丘 | Death Valley National Park


灼熱のデスバレー国立公園(中編)。映画スターウォーズのロケ地を中心に大自然めぐり | Death Valley National Park


デスバレー国立公園(前編/道中編)。立ち寄ったレトロな50年代レストラン「Peggy Sue's 50's Diner」や途中の景色、夕暮れのデスバレーをご紹介 | Death Valley National Park


ぶらり散歩。オールドタスティンのクラフトショー&オシャレ本屋さん


ロサンゼルスの穴場かつ映画ラ・ラ・ランドのロケ地「ハモサビーチ」 | Hermosa Beach


水揚げすぐの魚介を即売!アメリカの魚市場「Dory Fleet Fish Market」。創業1891年、ニューポートビーチの超ローカルスポット!


最高にワクワク!銀河鉄道999のような機関車がいっぱいのトラベルタウン・ミュージアム | Travel Town Museum


圧巻のネオンサイン。かっこいいレトロアメリカを感じられるミュージアム「Valley Relics Museum


Cherry blossoms in Nara, Japan. 久しぶりの奈良帰郷、満開の桜に感動。壷阪寺、甘樫丘、石舞台、藤原京、飛鳥川、川原寺、奈良公園 | 明日香めぐり


アカデミーミュージアム。映画芸術科学アカデミーが威信をかけて作ったアメリカ最大級の映画総合博物館 | Academy Museum


1930~40年代の街を再現したロサンゼルスの最強モール「ザ・グローブ」。歩くだけでも楽しさ十分 | The Grove


驚きの入場無料!ロサンゼルスを代表する有名美術館ゲッティセンター | Getty Center


ロサンゼルスの都会的ファーマーズマーケット+歴史のあるグランドセントラルマーケット | Downtown Los Angeles, Grand Central Market


2月の暖かい日曜夜、ハンティントンビーチを散歩 | Huntington Beach


美術館?教会?いや図書館です。Los Angeles Public Library(ロサンゼルス公共図書館)


ダウンタウンロサンゼルス。シティーホールから天使のマリア大聖堂にかけて有名スポットをざっと散歩


コロナ禍で始めたルーティン。ニューポートビーチでウォーキング。気持ちのいい2月の朝 | Newport Beach


ロングビーチのレトロ街4番通り。新旧融合のおしゃれストリート。ロサンゼルスから30分 | Long Beach 4th Street


ロサンゼルス旅行に欠かせないハリウッドをぶらり散歩。映画の楽しさが凝縮したエンタメの都 | Hollywood


ロサンゼルス・ラムズ、スーパーボウル優勝記念。ハリウッドサインが「ラムズハウス」になっちゃった~


冬の南カリフォルニアはまるで春。晴天が広がる暖かい1月のある日、美しい隠れビーチがあるコロナ・デル・マーを散歩しました | Corona Del Mar


ロングビーチのかわいい観光村「ショアラインビレッジ」。対岸の灯台公園とセットでお散歩 | Shoreline Village


ヨーロッパ風建築が並ぶロサンゼルスの路地で中東体験?その後は一転おしゃれマカロン購入 | St. Vincent Court


カリフォルニアの平日。快晴のサンクレメンテでアウトレットとピアを散歩。美味しいシーフードと感動的な夕日に大満足 | San Clemente


モスバーガー創業者が手本にしたロサンゼルスのバーガー店「Tommy's」(トミーズ)。チリたっぷりバーガーが大人気


ロサンゼルスの隠れた名所アートディストリクト。町中のアートをオシャレに楽しむ。インスタ映え間違いなし | Los Angeles Art District


ダウンタウンロサンゼルスの歴史的シアター群。LAのブロードウェイを一緒に歩いてください | Downtown Los Angeles, Broadway


クールなアメリカが凝縮したヴィンテージ雑貨。本場ロサンゼルスのアンティーク卸し「Back in the Days Classics


飛行機の格納庫を再利用したフードホール「The Hangar」。ロサンゼルスから30分で行けるおいしいスポット


2021年ダイジェスト】70以上の観光地とイベントを一挙紹介!ベガスありサンフランシスコあり海あり山ありと盛りだくさん!


旅気分でサンフランシスコカーメルモントレー散策。往復のフライトは初体験+最高!


アメリカのクリスマスイルミネーション「Festival of Lights」。ロサンゼルスから車で1時間、有名ホテルが毎年無料開催


ロサンゼルスの夕暮れ。撮影終わって帰宅するも遠回りして夕日を楽しむ贅沢


クリスマスシーズンのサンタモニカ。イルミネーション輝くプロムナードと賑やかピアを散歩 | Santa Monica 3rd Street Promenade


ロサンゼルスの名物バーガーIn-N-Out Burger1号店を訪問!スタッフのガイド付きツアーが超楽しい~ IN-N-OUT Burger


オーシャンサイド~サンディエゴ小旅行。いろいろ食べて超満腹。ロサンゼルスとは異なる雰囲気を堪能 | San Diego


エンゼルス大谷翔平選手MVP受賞!記念グッズが発売されたエンゼルスタジアムのチームストアに行ってきた。大谷グッズたくさんありましたよ。| Shohei Ohtani


楽園的ビーチで癒しの散歩、キラキラ輝くラグナビーチ。ロサンゼルスから車で1時間のヘブン | Laguna Beach


マクドナルド話題のバーガー「マックプラント」を実食。全米で8店舗限定販売の植物性代替肉バーガー | McPlant


ロサンゼルス発祥の地オルベラストリートでメキシコの伝統行事・死者の日をお祝い。映画リメンバー・ミーを彷彿させる本格セレモニーに感動 | Day of the Dead


OC生まれのオールドアメリカンなレストランRuby's Dinerの第1号店でランチ。穏やかな平日のニューポートビーチ散策 | Buby’s Diner


1931年創業のパン工場跡「Helms Bakery District」。今はインテリア店やレストランが入ったロサンゼルスのローカルおしゃれスポット


1929年建設のビルをリノベしたオシャレなグルメ館「シチズンパブリックマーケット」。味も雰囲気も抜群~ | Citizen Public Market


ハロウィンのマストスポット。高さ4.5mのガイコツ巨石パンプキンロックに行ってきました。片道1.2キロのトレイル散歩 | Pumpkin Rock


創業1956年。ロサンゼルスの日本食レストラン「お冨さん」。まさに昭和レトロ!LA界隈で最も古い和食店のひとつ


オシャレ&癒しの桟橋マリブピア。海風を感じながらマリブファームレストランで至福のランチタイム。ロサンゼルスのマスト訪問地 | Malibu Beach Pier


アメリカ映画の世界に入り込んだようなクールなダイナー「Pann's」。建物は1940~60年代に流行したグーギー建築 | アメリカンダイナー


ハンティントンビーチの航空ショー。迫力と感動に圧倒された6時間を一挙紹介!ブルーエンジェルス、サンダーバーズ、スノーバーズなど | Pacific Airshow


ロサンゼルスのど真ん中、天然アスファルトの湧出地「ラ・ブレア・タールピット」。氷河期の化石サイト | La Brea Tar Pit


砂漠のリゾート地パームスプリングス。圧巻のWindmill(風力発電の風車)ツアーやユニークなデーツ園散歩など。ロサンゼルスから約2時間 | Palm Springs


中南米の香りがするオレンジカウンティの都市サンタアナで1999年から続く芸術イベント「アートウォーク」が再開。感性を揺さぶるギャラリーをはしごしました | Santa Ana Artwalk


1973年から続くOrange International Street Fair。世界のフード、ライブ音楽、各種クラフトや雑貨販売など年に一度の楽しい屋外フェスティバル!


Crystal Cove Shake Shack | NY発のシェイクシャックよりずっと前からあるOCの老舗バーガー店。創業1946年、地元民御用達のキュートなお店


ロサンゼルスの高級都市ビバリーヒルズ散策。くつろぎの公園、美しい市庁舎、オシャレなお庭やアート作品など洗練されたスポットがいっぱい | Beverly Hills


癒しのニューポートビーチ。ピアとその周辺を平日散歩。ゆったり流れる時間と開放的な空気感が心地いい | Newport Beach


ハリウッドサインの裏側が見られるって知ってた?ロサンゼルスの隠れスポットをご紹介 | Hollywood Sign


夏の風物詩オレンジカウンティフェア。楽しいが凝縮したアメリカ版夏祭り!農作物の品評会、移動遊園地、動物とのふれあい動物園やグルメ屋台 | Orange County Fair


ロサンゼルス郊外にある世界一古いマクドナルドを再訪問。併設ミュージアムを見学しました。そしてやっぱり揚げアップルパイは最高! | The world’s oldest McDonald’s


全米最大級の屋外フードマーケット「スモーガスバーグ」(Smorgasburg)。約90店舗がひしめき合うロサンゼルスの青空食堂。多様なグルメが盛りだくさん!


ロサンゼルスで一番オシャレで趣のある本屋ラストブックストア」2階は何となく「ハリーポッター」の世界観。本を買わなくても絶対気に入る超おすすめインスタスポット! | The last bookstore


ロサンゼルスエンゼルス観戦大谷翔平9回裏2点タイムリー!大谷人気は本物。アメリカが日本人選手に大声援を送る感動を目の当たりに(米時間7/16/2021, エンゼルス vs マリナーズ)


46℃のラスベガス!灼熱のストリップでホテル巡り。最後に世界8か国のコカ・コーラ社製飲料を試飲するも味は微妙… | Las Vegas


完全復活ラスベガス!砂漠のアート「Seven Magic Mountains」を鑑賞し宿泊はトランプホテル!ロサンゼルスから車で4時間半のロードトリップ | Las Vegas


リッチ感あふれる超高級ショッピング街ビバリーヒルズ・ロデオドライブ。いつかは金額を気にせず買い物したい(笑) | Rodeo Drive


マイケル・ジャクソン12回目の命日。ファンによる温かいアニバーサリーに感動


エグザイルATSUSHIのPV、猿の惑星のロケ地はココ!美しきマリブのポイントデューム | Point Dume


ロサンゼルスのオシャレ発信地メルローズ・アベニュー。ウォールアートを見ながらぶらぶら散歩。ショッピングあり、グルメあり、インスタ映え間違いなしの街 | Melrose Avenue


セコイア国立公園(最終日)。樹齢2200年、地球最大の木「ジェネラルシャーマンツリー」(シャーマン将軍の木)。今も成長し続ける圧巻の巨木

セコイア国立公園(2日目後半)。倒木のトンネル、絶景トレイル、神秘的な巨木の森など気ままに散策

セコイア国立公園(2日目前半)。絶景と恐怖、標高2050mの岩山モロロック上り

ロサンゼルスから約4時間。絶景のセコイア国立公園(1日目)。園内を少しドライブしただけで自然の美に感動


ロサンゼルスB級おもしろスポット。グリフィスパークに残る廃墟、旧ロサンゼルス動物園跡


大迫力!本物のスペースシャトル・エンデバーを間近で見る!ロサンゼルスの科学館カリフォルニアサイエンスセンターは好奇心をそそる展示品でいっぱい!


ロサンゼルスで海釣り(船釣り)。ヒラメや根魚/ロックフィッシュ(カサゴやメバル、アイナメ)、ホワイトフィッシュなど。なぜかタコもゲット。


イサム・ノグチがデザインした庭園カリフォルニア・シナリオ。CA州の自然を抽象化 | ロサンゼルスから40分


東京ドーム11個分の敷地に世界の植物が集結するロサンゼルス郡立Arboretum(樹木園)&植物園。ジュラシック風ジャングルやケイティ・ペリー「Roar」の撮影現場あり!


これぞロサンゼルス!個性派人間が闊歩するベニスビーチからサンタモニカピアまでぶらり散歩


ロサンゼルス港の人工島ターミナルアイランドに戦前あった一大日系漁村跡。3~4千人の日系人(ターミナルアイランダーズ)の歴史を伝える記念碑紹介


ハンティントンビーチのダウンタウンで開催ののんびりストリートフェア!おいしいものやオシャレな雑貨いろいろあるよ~ | Surf City Nights


ハンティントンビーチの日曜日。浜も海もピアも町もいっぱいの人!開放感MAX、最高に陽気なビーチシティ


ダウンタウンロサンゼルスの激安ショッピング街・サンティーアリー(Santee Alley)。周りのファッションディストリクトも歩くも、えっここアメリカ?


新型コロナのワクチン接種してきました(ファイザー社製) | ロサンゼルス、オレンジカウンティ | アメリカ


最新!ロサンゼルスの有名観光地サンタモニカピアの今。以前と変わらぬ賑わいが戻っていました!これぞSANTA MONICA


ロサンゼルスに春到来。野草の花が丘陵を黄色に染める圧巻の春景色。LAから1時間足らずで行けるチノヒルズ州立公園


カーサ・ロマンチカ | 白壁と赤瓦が美しい100年前の豪邸。絶景に臨むスパニッシュ・コロニアル・リバイバル建築


サンタアナ | 数々のウォールアートに感動!人口の8割がヒスパニックの芸術の町。ロサンゼルス観光にぜひ入れてほしいインスタ映え必至の名スポット


LA一美しい駅ユニオンステーション&きらめく摩天楼が広がる公園ビスタハモサパーク 。ロサンゼルスダウンタウンの隠れ家的スポットを散策


オルベラストリート | メキシコ文化が色濃く残るロサンゼルス発祥の地。異国情緒たっぷりの歴史公園


グランドセントラルマーケット&エンジェルズフライト | ラ・ラ・ランドのロケ地でダウンタウンロサンゼルスのマスト観光地!エッグスラットも最高~!


ロングビーチアンティークマーケット | ヴィンテージ食器やアメリカン雑貨の宝庫。ロサンゼルスから車で30分のフリーマーケット。今日の戦利品もご紹介


ラグナビーチ | 平日ぶらり散歩。海に臨むパティオでおいしいランチに舌鼓。食後はレストラン下のローカルビーチでひと休み


静かな癒しの町シールビーチ。木製ピアとオールドアメリカンなダウンタウンをのんびり散策


ロサンゼルス感あふれる老舗ファーマーズマーケット。気づいたらニューオリンズのガンボとベニエを堪能していました(笑)


ロサンゼルスといえば「ハリウッド」!今なら名優達の手形が残るチャイニーズシアター前を独占可能!僕は実際ひとりになりました(笑)


ナチュラルなオシャレさが魅力のローカルモール「The LAB」と「The CAMP」。ヒップ人間御用達、アートと自然にあふれた静かなアメリカンモール


ロサンゼルスのユニークドーナツ店。超有名「ランディーズドーナツ」と車で穴に入る「ドーナツホール


不気味な廃墟と独創的アートが共存する「ボンベイビーチ」。繁栄の面影はなく枯れゆく湖のほとりで再生を待つ


消えゆく湖と呼ばれる「ソルトン湖」。環境悪化に伴う悪臭と大量の魚の死骸、広がる終末的光景


LAきってのオシャレストリート「アボットキニー」。ショッピング、グルメ、アート、インスタ映え間違いなしのウォールアートもいっぱい!


僕の散歩道「アッパーニューポートベイ」をご紹介。1月なのに24℃と今日は散歩日和!


地元の芸術家やビジネスが集結「Open Market OC」。ファッション、アート、ビンテージ、ビューティー、手工芸品(クラフト)などオシャレで高品質の商品がリーズナブルに手に入る!


崖から突き出た天然アーチがステキ。穴場スポットの「トレジャーアイランドビーチ


有名観光地から隠れ家的穴場スポットまで、2020年に紹介したロサンゼルスの観光(撮影)スポットを一挙紹介!


LAの観光名所「サンタモニカ・ピア」。コロナ禍で人出は激減。でも開放感と美しさはそのまま


コロナ禍の巨大モール「サウスコーストプラザ」はクリスマス一色


LA近郊に「世界で一番古いマクドナルド」があった。ロゴの意味は「M」じゃないって知ってた?


地図にないジョシュアツリー国立公園No.1のキュートスポット「ハートロック」の行き方紹介


LA映画ロケ地巡り。マイケル・ジャクソンスリラー」の撮影地に行ったら当時のままだった!


サンクレメンテ・ピア」でシーフード三昧!LAから90分。絶景ピアで食べる激ウマ海鮮


LA近郊に残る「マクドナルド1号店」。店の前はルート66!ファン必見の観光スポット


LAで個性派グルメが大集合。食の館「パッキングハウス」でフードホールの魅力を体験


オシャレさん御用達の「Lido Marina Village」でイケてるレストラン、ショップ、カフェめぐり


オールドアメリカンな街「オレンジ」。本物アンティーク、ビンテージ、アメリカン雑貨の宝庫


知らなかった、うちの近くにこんな素朴で素敵なグロサリーストアがあったとは!日常生活紹介


LA名物「In-N-Out Burger」1号店とCA州唯一の「グッズ専門店」(カンパニーストア)訪問!


ロサンゼルスにはないミステリアスさ。古びたパイレーツタワーがそびえる「ビクトリアビーチ


ロサンゼルス2大観光地、大迫力の「ハリウッドサイン」+幻想的夜景の「グリフィス天文台


人口の8割がメキシカンの町「サンタアナ」に行って食べた屋台のタコス。OCの日常紹介


ロサンゼルスに今も残る120年前のイタリアベネチア運河「ベニスキャナル」を観光


LAで異彩を放つ「ベニスビーチ」。スケボー、筋トレ、アート、ヒッピーの個性的観光地


「LAX」に着陸する超低空飛行旅客機を見ながらロサンゼルス名物「In-N-Outバーガー」食べる!


西部劇の世界を再現「パイオニアタウン」。インスタ映え確実のまさに米国版太秦映画村


115年前にできた木製の「バルボアピア」を歩く。レトロ遊園地もステキ


フェリーで渡ろう「バルボアアイランド」!島のローカル感が超ステキ


ロサンゼルスから2時間半で別世界。「ジョシュアツリー国立公園」の感動的夕暮れを楽しむ旅


ロサンゼルス旅行で絶対行くべき「ジョシュアツリー国立公園」。大岩山トレイルが圧巻!


地球活動を実感。広大な「ジョシュアツリー国立公園」をドライブ。LA旅行オススメ観光地


誰もいないジョシュアツリー。砂漠で見た朝日の究極美。LAに来たら立ち寄るべき国立公園


アメリカドライブ!パームスプリングスからジョシュアツリーまでの爽快ドライビング動画


LA上級者必見「ワッツタワー」(後編)。圧巻の手作りタワーと独創的モザイクに唖然


LA上級者になるべく「ワッツタワー」(前編)に電車で行く!でも乗り方むずっ…


LAから90分かかるけど行ってほしい「ミッション・サンファンキャピストラーノ」(後編)。245年の歴史を感じながら歩いてみて


原住民にとってカトリック改宗は善?悪?いいことばかりじゃなかった「ミッション・サンファンキャピストラーノ」(前編)


惑星感120%!ロサンゼルスの超穴場観光スポット「バスケスロックス」に行くべき理由が分かる


LAの秀才大学「UCLA」。ノーベル賞20人越え、五輪メダリスト230人越えのスーパースクール


ここにいるだけで幸せを感じる「ラグナビーチ」(後編)。海がキラキラしすぎでマジまぶっ!


楽園レベルに美しい「ラグナビーチ」(前編)。緑と青の世界で海風を浴びながらの散策が最高!


LAに来たら寄ってほしい、現役市役所には見えない美しき西洋建築「パサデナシティーホール


ニューポートビーチ」の朝の散歩の様子。南カリフォルニア的日常生活を少しご紹介


緩すぎな空気が最高の「ニューポートビーチ」。適度なおしゃれ感も心地いいビーチシティー


空がドラマチックな赤に染まる。夕暮れの「ハンティントンビーチ」。美しすぎて感動


普通の日曜日の「ハンティントンビーチ」。陽気なサーフシティーの日常をご紹介


コロナ禍でも賑わう「ハンティントンビーチ」。山火事の煙でオレンジ色の夕方が美しい


開放感MAX!全米有数のサーファーの聖地「ハンティントンビーチ」のピアをゆっくり散策